山歩きを始めて最初の目標は白山だった。 小松に生まれ育ち数十年、いつも眺めていつかは登りたいと思っていた。 石川県の山はいくつか登ったが、それでも始めての白山を一人で登るのは まだまだしり込みをしてしまう。 そこで、会社の仲間に同行を頼むと快く引き受けてくれて初の白山登山に 挑戦となった。メンバーの半分は何回も登ったことのあるベテラン、 残り半分は私を含めて始めてという初心者組だ。 普通は1泊2日の行程なのに今回はでもメンバーの日程の都合で日帰りになった。 ちょっと強行軍と思えるがだいじょうぶかな? |
登山ルート
![]()
@別当出合
B中飯場
C別当覗
D甚之助避難小屋
E十二曲がり
H黒ボコ岩
I弥陀ヶ原
J五葉坂
K室堂
O御前峰
(カシミール3D)
|
今回の登山ルートです。 |
@6:00 別当出合
|
別当出合、朝6時。
これから人生で初めての白山登山のスタート。 |
A6:07 大鳥居
|
大きな鳥居がある。
ここからは白山比盗_社の神域とのこと。
頂上には奥宮がある。 |
B6:51 中飯場
|
スタートから40分。
ようやく最初の休憩地、中飯場についた。 |
C7:48 別当覗
|
別当覗についた。 |
D8:49 甚之助避難小屋
|
甚之助避難小屋についた。 |
E9:11 十二曲がり
![]() |
いよいよ十二曲がりだ。 |
F9:31 別山
|
今日は別山もよく見える。 |
G10:21 延命水
|
十二曲がりの途中で湧き出している延命水である。 |
H10:26 黒ボコ岩
|
延命水を飲んでしばらく歩くと
ようやく黒ボコ岩が見えてきた。 |
I10:51 弥陀ヶ原
|
弥陀ヶ原に到着。 |
J11:06 五葉坂
|
弥陀ヶ原を通り抜けて最後の急登、五葉坂。 |
K11:15 室堂
|
室堂にようやく到着。 |
L11:27 白山比盗_社
|
白山比盗_社の祈祷殿だ。 |
M11:27 御前峰
|
白山の最高峰、御前峰。 |
N12:08 室堂センター
|
御前峰へ登る途中から見た室堂センター。 |
O12:09 白山比盗_社奥宮
|
御前峰頂上の白山比盗_社奥宮。 |
P12:33 御前峰頂上
|
御前峰頂上。 |
Q12:31 火口湖
|
御前峰から見える火口湖。 |
R13:25 下山前
|
下山前の記念撮影。 |
この後は降りるのに必死で写真をとる余裕はなかった。
降りる途中に大きな団体に追いつかれ道を譲ったら何十人もいて、
なかなか動けなかったり、自分ら初心者組のペースが落ちてきて
バスに間に合うかどうか分からなくなってきた。
そこで、まだまだ元気な中年ランナーに先に行ってもらいバスを
待たせてもらう事にした。その彼のおかげで、別当出合にたどり着いたのは
5時を少し回っていたがバスは待っていてくれた。感謝!感謝!
今回の初めての白山登山で自分の足腰の衰えが見にしみた。今後、山歩きを
続けるならもっと鍛えなければと思う。
また、降りるときにメンバーの知り合いが怪我をしたと聞き、
とにかく無事下山できてよかったと思う。
来年はもっと余裕をもったスケジュールで安全で楽しい登山を続けたいと
感じた。みなさんまたよろしく!!
トップに戻る |