今年軽トラックを買った。最初は屋外の駐車でいいと思っていたが、やはり雨除けの屋根ぐらいはあった方がいいと思い建築に取り掛かる事にした。工法は前回と同じで単管パイプの柱に波板の屋根の予定。
2021年2月28日
作るのはこの場所。今、建ててあるものはチェーンブロックをぶら下げるためのもの。
2021年4月2日
敷地が台形なので長方形にすると遊び場所が出来てしまう。少し面倒くさいが敷地に合わせた格好にする。
2021年4月24日
まずは、既存の建物に基本の柱となる単管パイプを立てる。
2021年4月25日
一番高い場所の基本の骨組みを作る。
2021年5月9日
単管パイプでの骨組みがほぼ終了。
2021年5月15日
コンパネを貼るためにまず縦の垂木を取り付ける。
2021年5月28日
次に横の垂木と周囲に取り付け垂木はOK。
2021年5月30日
取り付けた垂木の上にコンパネを貼り付ける。
2021年6月6日
コンパネの上にガルバリウムの波板を貼り付けて屋根はほぼ完成。
2021年6月13日
前が大きく空いているので庇を取り付けた。